ご寄付はこちら DONATIONご寄付はこちら DONATION

参加・予約はLINEから


 

この回が保育園入園前の最後の赤ちゃんひろばでした。初めて参加したときは0歳だった息子も今では1歳4か月、来月から保育園入園なんて時の流れが早く信じられません!
ステイホーム中、外に出られずさみしいときも、ママこぺるのみなさんにたくさん救っていただき本当に感謝しています。いつも名前を読み上げてくださり、リアクションにも反応してくださって嬉しかったです。
もし今後第二子を授かることができたら、また赤ちゃんひろばに参加したいと思います♡ 

 
Mさん/神奈川県在住/1歳5か月男の子ママ
 

ここには生後3か月に初めて参加しました。コロナ禍でなかなか支援センターに行けず、おでかけもできなかったので、オンラインでの交流や歌や手遊びで遊んだりする場があってとても助かったし楽しかったです!
赤ちゃんひろば、人気でなかなか予約できないことが多かったけど、今日は最後の最後でキャンセルが出て参加できたので、本当に良かったです(^^)友達にも教えようと思っています!
ありがとうございました!

 

さおりさん/長崎県在住/9か月男の子ママ
 

赤ちゃんひろば、今日もとても楽しかったです。キャンセル待ちだったので諦めていましたが、繰り上げてもらえて嬉しかったです!毎日孤独な育児なので、他のママとの交流とか、近い月齢の赤ちゃんの様子を知れるのがすごく楽しいです。
今回はベビーヨガの中のストレッチが効いて、肩こりが少し軽くなった感じがしました!息子も手遊び楽しそうでした。また参加させていただきたいです。ありがとうございました!

 

ともみさん/三重県在住/8か月男の子ママ

 

お話などもあったのでヨガで体を動かしたのは30分もなかったのに、体があったまり、血が巡ってる感覚になり、気持ちよかったです🍀家にいながら、子どもと、気持ち良い汗を流せるのは気持ちも体もすっきりで、ありがたい機会です!キャンセル待ちが多いのも納得です😊ぜひ今後も引き続き参加できたら嬉しいです。
 

Kさん/沖縄県在住/6か月女の子・2歳男の子ママ
 

おやこ英語に参加させていただきありがとうございました😊今日もとても楽しかったです。
娘と同じ1歳7ヶ月のお子さんも参加されていて嬉しかったです。1歳半健診がコロナ延期にされていたり、児童館や子育て支援センターに行くのも躊躇してしまい、なかなか同じくらいの子たちと過ごすことができない日々を過ごしていて、ママこぺるのオンラインでの講座を通して、30分とは思えないくらい濃密な癒しの時間をありがとうございます。
コロナ禍のご時世だからこその子育てを楽しみます。

 

みみちゃん/静岡県/1歳7か月女の子・4歳男の子・6歳男の子ママ
 

産後、生演奏を聴ける機会がない中、ママこぺるさんのフルート演奏会がずっと気になっていて、やっと参加できました!娘が大人しくしていてくれたのはものの何分かだけだったので、なんとか静かに遊んでもらえるよう悪戦苦闘しつつの参加となりましたが、優しいフルートの音色にとても癒されました♡
また参加できる日を楽しみにしています♪ありがとうございました(^^)

 

Kさん/千葉県/1歳7か月女の子ママ

 

育児に正解不正解はない、ヨソはヨソ、ウチはウチと頭ではわかっていても、「いいのかなぁこれで…」と2人目で思ってしまっていたので、「順調に育っているのね」と先生方に優しく言っていただけてとても嬉しく励みになりました。
この日参加された皆さんがきっとどこかで「肯定してもらいたい」「背中を押してもらいたい」と感じているはずです。オンラインでも私はそれを感じることができました。
今回のような場が今後もあるとありがたいです。

 

Yさん/神奈川県在住/0歳男の子・3歳男の子ママ
 

事前にお送りした悩みについて、ひとつひとつ丁寧にお話ししてくださり、今まで一人で抱えていた疑問が解決して、心が軽くなりました。また、他のママさんたちも、それぞれ疑問や悩みを抱えながら、日々懸命に母乳育児を頑張っているんだ、と伝わってきて、心強くなりました。月齢が進んでも、そんな悩みが起こるんだ、と勉強にもなりました。
無料で自宅に居ながら、こんなにも温かく丁寧で的確なご指導をいただける機会に、心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

 

Nさん/神奈川県在住/5か月男の子ママ
 

お話ひとつひとつが身にしみて、うるっときました。基本的信頼感が大事なことは知っていましたが、特別なことはしなくても日々のお世話で十分伝わっている、と聞いて、心がふっと軽くなりました。また、ママ自身も心のスペースを作ることが大切であること、ママが甘えられたら子どものモデルになることを聞いて、とても気持ちが楽になりました。「疲れて絵本読めなかったな」「歌を歌えなかったな」、と感じる日が多かったので…。貴重なお話ありがとうございました。
 

Rさん/神奈川県在住/8か月男の子ママ

 
2020年6月~8月に参加してくださった野間さんに、「こぺるくらぶ」の感想を、いろいろお聞きしたいと思います。参加していただいていたときのニックネームで呼ばせていただきますね。さみんさん、よろしくお願いします!


野間亜沙美さん(さみん)・稲穂ちゃん
神奈川県在住(当時)/産後3か月で参加

産後3か月で、全8回・2か月間のプログラムに参加するって、少し勇気がいったのではないか…と思うのですが、回数や時間はいかがでしたか?
8回少ない!50分間も短かったくらいです!
同じ月齢のママとたくさん交流ができて、毎週楽しかった!コロナもあり、なかなか交流の機会もなかったので、一層そのように感じました。たくさん共感したり、共感してもらえたことで、心が潤いました。リアル?の世界では、謙遜し合ってしまうことが多いですが(笑)、こぺるくらぶでは、みんな、お互いをリスペクトしながら、「我が子は可愛い!」トーンで話せるのがとても心地よかったです。
参加前のご案内や開催中のサポートなどについて、よかったことやこれがあったらよかったということなどを教えていただけますか?
SNSでのフォローがとても良かったです。特に、毎回のイラストまとめは、一目瞭然で振り返ることができたので、とても役に立ちました。心待ちにしていました!
また、もう一度確認したいところだけ、録画を見ることができたのも良かったです。あとで録画を見直せるという安心感があったので、赤ちゃんにしっかり目配りができました。
参加前、心配だったこととかありましたか?
初めは話についていけるか、聞き取れるか、参加できるか・・・は、とても不安でした。でも、ファシリテーターの方が、参加者のことをよく見て声かけしてくださったおかげで、当初の心配は杞憂に終わりました。人数が多いにも関わらず、何を話しているか、誰が話すのか、分かりやすく進行して、気を配ってくださって、本当に目配り気配りが素晴らしすぎて感動してました!
よかったです!!参加して、赤ちゃんに対する思いや接し方に気づきや変化はありましたか?
肯定してもらったり、賛同してもらったり、褒めてもらったり、ポジティブな言葉に変換してもらったり…という過程を経て、自分の育児に少し自信を持てるようになりました。そうすると、気持ちの余裕が出て、赤ちゃんに何かを求めるのではなく、「そのままでいいよ〜」と思えるようになりました。同じ月齢の友人の赤ちゃんが、自分で哺乳瓶を持って飲んでいるのを見て、「うちの子はまだ出来ない💦」とならず、「へぇ、自分で持てるようになるんだ〜、でもママが飲ませてあげられるのも今のうちだからいっか〜」、とゆったり思えるようになったことは大きな変化でした。参加前ほどは比較にとらわれることがなくなったように思います。
参加前は想定していなかったような、ご自分の変化とかは何かありますか?
自分で自覚できていなかったのですが、産後ずっと、子育てに対する漠然とした不安や焦りがあったように思います。参加前は、どちらかというと「子育ての知識を得る」というインプットを期待しており、それはもちろん達成されたのですが、その過程でアウトプットの機会がたくさんあったことにより、自分自身について知ることができたことがとても良かったです。何に悩み、不安や焦りを感じているのか、ということが分かるようになったことが収穫でした。
そして、それは、メンバーとの語りあいや学びあいと共に、自分で考えたり、発言したり、発信する過程で得られたように思います。例えば、「この1週間の赤ちゃんや自分のこと」を語りあう場、来週のテーマのために自分の考えをまとめてみる時間、参加の感想をSNSで書いてみること、などたくさんの機会がありました。
子育てに追われていると、「自分について考える」機会がどんどんなくなっていくように思います。こぺるくらぶで、そのような機会を確保することができてとても良かったですし、これからも続けていきたいと思います。
産後間もない中で、そんな気づきを得られたさみんさんが素敵です!!さみんさんは、個別相談も受けていただきましたが、相談してみていかがでしたか?
臨床心理士さんに相談させていただきました。もともと「愛着形成」という言葉も知らず、こういった内容に特別な興味を持っていたわけではなかったのですが、第6回の学びあいの中で、このようなテーマに出会い、すぐに専門家に相談できる機会があったことは、本当に嬉しいことでした。
興味を持ち、後で調べてみよう!と思ったところで、きっと忙しい日々に呑まれて忘れてしまったと思います。個別相談の機会が用意されていたおかげで、学びがさらに深まりました。また、いざ相談するとなると、自分の頭の中を整理することができて、そのプロセスがまた学びに繋がりました。
お忙しい中、全8回のプログラムと個別相談、すべてに参加していただいて、私たちもうれしいです!! さみんさんにとって、こぺるくらぶはどんな存在でしたか?
出産前の私は、「子育て=苦行」だと思いこんでいて、マタニティブルーもあったりして。産まれた瞬間、母性本能のスイッチが入って、「守らなければ!」「育てなければ!」「道を誤ってはいけない!」と肩に力が入ってしまい、やはりどこか「子育て≒苦行」のように感じていました。なのですが、2か月間のこぺるくらぶを通して、自分の不安の正体を明らかにし、疑問を解消し、正しい知識を身につけ、たくさん賛同してもらい(←これが一番重要だったかも…)、同じ立場のママの話を聞いて安心し・・・という経験をたくさん重ねるうちに、「子育て=楽しい!」に変化していきました。
今はまた、子育ても新たなステージに移りつつあり、それはそれで新たな悩みも出てきますが、それも含めて、つくづく「楽しいなぁ、可愛いなぁ、幸せだなぁ♡」と思いながら、子育てに没頭できるようになったことが、大きな収穫でした。産後間もない時期に伴走してくれたこぺるくらぶは、私にとっては、自分のことを認めてくれて肯定してくれるお母さんのような存在でした。
そんなふうに言っていただきうれしいです!最後に、参加されたママからのリアルなお声をお聴かせください!
このプログラムをどんな親子さんにすすめたいと思いますか?
友人や同僚、親戚で仲の良い人。こぺるくらぶやママこぺるのひろばは、本当に良いプログラムばかりなので、予約困難になると困るので・・・本当は教えたくない!笑。けれど、仲の良い人にはぜひとも勧めます。
特に、こぺるくらぶは、産後間もないママに最大限配慮し、考え尽くされたプログラムだと感じています。産後間もない大変な時期、もしかすると負担になることもあるかもしれないけれども、たとえ少し負担が増えたとしても、それ以上に有意義な機会になると思います。私は、最初に「パジャマでも大丈夫ですよ」と言われたのを聞いて、とても気持ちが楽になり、最後まで負担は感じずに参加できました。「ノーメイクでも大丈夫ですよ!」があると最強かもしれません。私は、たまにはメイクするのが楽しみでもあり、1週間のリズムにもなったので、メイクしましたが笑。
がんばって子育てをしている産後のママに、自信をもっておススメします!
さみんさん、お忙しいところ、丁寧にお話を聴かせていただき,本当にありがとうございました!
また、ママこぺるのひろばでお会いできるのを楽しみにしています!  
今月のひろばスケジュールの ご案内はこちら (過去のひろば開催の様子もご覧いただけます!)今月のひろばスケジュールの ご案内はこちら (過去のひろば開催の様子もご覧いただけます!)



お問合せはこちらお問合せはこちら
今月のひろばスケジュールの ご案内はこちら (過去のひろば開催の様子もご覧いただけます!)



 
お問合せはこちらから